緊急事態宣言発令 政府と国民が協力し『自粛』を
3/7夜 安倍首相の口から緊急事態宣言が発令された。
東京など7都府県を対象に「緊急事態宣言」が行われたことを受け、宣言の内容を記載した官報が7日夜、東京・港区の国立印刷局の掲示板に張り出され、宣言が発効しました。
安倍総理大臣は7日、政府の対策本部で「全国的かつ急速なまん延により国民生活および国民経済に甚大な影響を及ぼすおそれがある事態が発生したと判断し、特別措置法に基づき『緊急事態宣言』を発出する」と述べ、「緊急事態宣言」を行いました。
これを受けて宣言の内容を記載した官報の特別号外が、7日夜11時半すぎ、東京・港区の国立印刷局の掲示板に張り出され、宣言が発効しました。
期間は来月6日までで、東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県が対象です。
国民の声がこちら。☟☟
https://twitter.com/taiko_otozakura/status/1247600005507997697
おはようございます☀
2020年4月8日 水曜日は、参考書の日、タイヤの日、忠犬ハチ公の日、指圧の日、芝の日、シンハービールの日!現在7℃の熊本市内は21℃まで上がりそう〜
やっと7都府県で緊急事態宣言発令したものの強制力が無いので自粛と変わらない…
これで感染予防になると良いのですが… pic.twitter.com/zvfPNmRkiE
— J@熊本 週末は阿蘇び隊 (@jmstkhrs) April 7, 2020
週末の人出はどこまで減ったか。
Agoop(アグープ)の位置情報
GPSビッグデータによる解析(掲載は産経新聞)緩んでしまった3月の2週
自粛&自粛を強化した後の2週の変化。今日の緊急事態宣言で更なる外出自粛へ
まだまだ出来る。皆でやれば出来る。諦めないよ東京
人が居なければウイルスは増えない pic.twitter.com/EEJmRLsgXZ— Chieko Nagayama (@RibbonChieko) April 7, 2020
自粛に対する危機意識が高まったように感じられる。
緊急事態宣言の発令を受け、国が一体とならねばならない。政府も国民も分け隔てなく協力することが大切だ。取り分け焦点となるのは『いかに自粛するか』自粛するためには給付金が…など多々問題はある。
だが今は無理をしてでも自粛をするべきだ。そして政府は自粛を促すための努力をすべきだとも思う。
そんな中、野党がいつものように水を差す。この国に野党は必要なのだろうか。